スポーツジムなのに月額3,000円!激安スポーツジムをまとめてみた

現在約8千円が相場となっている月額制スポーツジム。
趣味にかけるお金にしてはやや高めの印象を受けますよね。

しかし、近年は月額3,000円という驚異の安さを誇るスポーツジムもちらほらと増えてきています。

『3,000円のジムなんて安かろう悪かろうなんじゃないの?』と思う方も多いかもしれません。
しかし決してそんなことはなく、設備が充実しているためダイエット目的や健康目的の方であれば十分満足できるレベルです。

このページでは、月額3,000円以下のスポーツジムをまとめてみました!

これからスポーツジムに通いたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください。

目次

月額3,000円のスポーツジムまとめ~全国展開店舗編~

月額3,000円以下という驚異の安さを誇るスポーツジムで、全国展開している店舗をまとめました。

現在全国展開している月額3,000円のスポーツジムは「FIT365」「スマートフィット100」「ビークイック」の3つです。

FIT365

FIT365公式HP

経営が心配になるほど設備が整った月額3,000円ジム

FIT365は月会費が月額2,980円(税込3,278円)のスポーツジム。

広々とした空間に平均80台ものマシンが設置されており、「有酸素運動」「フリーウェイト」「筋トレマシン」などの基本的な運動ができるほか一部店舗には「バーチャルスタジオ」「バーチャルバイク」といった一風変わった設備も。
大型モニタを設置してトレーナーのプログラムや景色を映し出し、何度やっても飽きない運動を実現しています。

また、オプション料金で利用できる「レディースエリア」もあるためほかの人の目線が気になる人などにもおすすめ。
レディースエリアのオプション料金も月額500円(税込550円)とリーズナブルです。

サービス精神溢れすぎ!家族3人無料で利用可能

ジムに申し込んだ本人は月額3,000円でジムを利用できるのですが、実は家族3人まで無料でジム利用可能になります。(※)つまり、家族4人で通ってもかかる料金は月3,278円。

遠方に家族が住んでいる場合であっても、月額500円(税込550円)の相互利用というオプション料金を利用すれば実質月550円でジムが利用できるのです。

※利用には家族会員の登録が必要です。

基本料金

月会費月額2,980円(税込3,278円)
会員カード発行料5,000円(税込5,500円)
セキュリティ管理/施設メンテナンス料年額4,980円(税込5,478円)
FIT365公式HPより抜粋

オプション料金

契約ロッカー月額500円(税込550円)
レディースエリア月額500円(税込550円)
FIT365あんしんサポート月額500円(税込550円)
相互利用月額500円(税込550円)
FIT365公式HPより抜粋

設備

  • 有酸素運動マシン
  • フリーウェイト
  • 筋トレマシン
  • バーチャルスタジオ(一部店舗)
  • レディースエリア
  • バーチャルバイク(一部店舗)
  • フリーエリア
  • 休憩エリア
  • 更衣室・ロッカー

オプション設備

  • 契約ロッカー
  • 水素水
  • 体組成計
  • タンニングマシン
  • コラーゲンマシン
  • シャワー
  • プロテインサーバー

店舗情報

店舗エリア北海道、青森、宮城、秋田、山形、福島、東京23区外、神奈川、埼玉、栃木、群馬、千葉、山梨、長野、新潟、富山、石川、福井、岐阜、愛知、大阪、京都、滋賀、兵庫、岡山、広島、山口、香川、愛媛、高知、福岡、宮崎
入会方法店頭の自動入会機で手続き
お支払方法クレジットカード
営業時間365日年中無休
公式HPhttps://fit365.jp/
FIT365公式HP参照

スマートフィット100

スマートフィット100公式HP

一部プランが月額3,000円のスポーツジム

スマートフィット100は「モーニング100コース」「スチューデント100コース」という2つのプランのみ月額3,000円(税込3,300円)で利用できます。

モーニング100コースは5時~10時までの朝の時間帯のみ利用できるコースとなっており、朝の時間を有効活用したいという方に特におすすめです。

スチューデント100コースは高校生専用コースとなっており、10時~22時まで利用可能。保護者の同伴が必要となります。

これらのコースは一部時間帯しか利用できませんが、月額6,300円(税込6,930円)の「24時間コース」であれば24時間いつでも自分の都合の良い時間に利用できるようになります。もし余裕があれば24時間コースを検討してみても良いかもしれませんね。

上級者まで利用できるほどマシンのラインナップが豊富

スマートフィット100の特徴として、マシンのラインナップが豊富であることも挙げられるでしょう。

「カーディオマシン」や「ストレングスマシン」「フリーウェイト」などトレーニング未経験者から上級者まで、幅広い層をカバーしたラインナップとなっています。

基本料金

24時間コース6,300円(税込6,930円)
モーニング100コース3,000円(税込3,300円)
デイコース3,900円(税込4,290円)
スチューデント100コース3,000円(税込3,300円)
入退館キー料金5,000円(税込5,500円)
スマートフィット100公式HPより抜粋

店舗情報

店舗エリア宮城、福島、千葉、東京、茨城、埼玉、神奈川、愛知、大阪、和歌山、愛媛
入会方法WEBまたは店舗で入会手続き
お支払方法クレジットカード・口座振替
営業時間365日年中無休
公式HPhttps://smartfit100.com/
スマートフィット100公式HP参照

ビークイック

ビークイック公式HP

月額3,000円でフルタイム利用可能!

ビークイックは月額3,000円(税込3,300円)でフルタイム利用できます。

  • 平日 10:00~22:00
  • 土曜日 10:00~21:00
  • 日曜・祝日 10:00~19:00

平日なら22時まで営業しているので、会社終わりに寄って運動して帰るということもできますね。
何日通っても月3,300円なので、自分のペースで通えるのもうれしいポイントです。

基本料金

月会費3,000円(税込3,300円)
入会金無料
ビークイック公式HPより抜粋

店舗情報

店舗エリア埼玉、京都、青森、北海道、兵庫、大阪
入会方法WEBまたは店舗で入会手続き
お支払方法クレジットカード
営業時間平日 10:00~22:00
土曜日 10:00~21:00
日曜・祝日 10:00~19:00
公式HPhttps://www.beequick.jp/
ビークイック公式HP参照

月額3,000円のスポーツジムまとめ~ローカル店舗編~

まだ店舗数は少ないものの、月額3,000円で利用できる地方スポーツジムをまとめました。

もしお近くにあればぜひ利用を検討してみてくださいね。

アッティーボジム(東京都)

アッティーボジム公式HP

基本料金

入会金3,000円(税込3,300円)
事務手数料6,000円(税込6,600円)
月会費3,000円(税込3,300円)
家族会員(2名)月会費3,000円(税込3,300円)
ビジター2,000円/回
アッティーボジム公式HPより抜粋

店舗情報

店舗エリア東京都
入会方法店舗で入会手続き
お支払方法クレジットカード・現金
営業時間平日 10:00~22:00
土  10:00~21:00
日祝 10:00~18:00
公式HPhttps://attivo.jp/index.html
アッティーボジム公式HP参照

セルフィットネス(関西エリア)

セルフィットネス公式HP

基本料金

入会金3,000円(税込3,300円)
月会費4回会員/月 1,900円(税込2,090円)
8回会員/月 2,800円(税込3,080円)
フリー会員 3,800円(税込4,180円)
セルフィットネス公式HPより抜粋

店舗情報

店舗エリア関西エリア
入会方法店舗で入会手続き
お支払方法口座振替
営業時間9:00~22:00
公式HPhttps://www.o-entertainment.co.jp/selfitness/
セルフィットネス公式HP参照

コ・ス・パ 鳳(大阪府)

コ・ス・パ鳳公式HP

基本料金

登録手数料3,000円(税込3,300円)
スタート会員2,700円(税込み2,970円)
フルタイム会員5,400円(税込5,940円)
パパママ会員5,000円(税込5,500円)
エリア会員10,000円(税込10,000円)
スーパーマスター会員12,600円(税込13,860円)
コ・ス・パ 鳳公式HP参照

店舗情報

店舗エリア大阪府
入会方法WEB・店舗で入会手続き
お支払方法口座振替
営業時間平日  8:00~23:00
土曜日 8:00~19:00
日祝日 8:00~19:00
公式HPhttps://www.ogsports.co.jp/store/index.php?id=2
コ・ス・パ 鳳公式HP参照

月額3,000円のスポーツジムはこんな人におすすめ!

月額3,000円のスポーツジムは、以下のような人におすすめです。

  • ダイエット・健康目的の人
  • ジムを初めて利用する人

ではどうしてこのような人たちにおすすめなのか、軽く解説します。

ダイエット・健康目的の人におすすめ

ガッツリ筋トレをするつもりではない、ダイエット・健康目的で利用したいという人に月額3,000円のスポーツジムはおすすめです。

月額3,000円のスポーツジムでもある程度設備は充実していますが、やはり大手のスポーツジムと比べるとトレーニングの幅に差があります

本気で筋肉をつけたいという人には月額3,000円のスポーツジムだと物足りなさを感じてしまうかもしれません。

逆に、ダイエット・健康目的でジムを利用したいのであれば月額10,000円のジムだと設備を有効活用できずに持て余してしまう可能性も。そのため、ダイエット・健康目的であれば設備と費用感のバランスが取れた月額3,000円のジムを利用するのがおすすめです。

ジムを初めて利用する人におすすめ

今までに一度もジムに通ったことがないという人にも月額3,000円のジム利用をおすすめします。

ジム通いは挫折する人が多いのが現状です。
そのため、高いジムに通っても途中で挫折してしまう可能性も0ではありません。

初めてジムを利用するのであれば、挫折してもダメージの少ない月額料金の安いジムに通ってみるのが良いでしょう。

また、ジムによっては一日体験トレーニングを実施しているところもあるので、そういったところでお試ししてみるのも良いですね。

月額3,000円のスポーツジムはジム初心者におすすめ

今回紹介した月額3,000円の激安スポーツジムは6つ。

店舗名店舗所在エリア公式HP
FIT365北海道、青森、宮城、秋田、山形、福島、東京23区外、神奈川、埼玉、栃木、群馬、千葉、山梨、長野、新潟、富山、石川、福井、岐阜、愛知、大阪、京都、滋賀、兵庫、岡山、広島、山口、香川、愛媛、高知、福岡、宮崎https://fit365.jp/
スマートフィット100宮城、福島、千葉、東京、茨城、埼玉、神奈川、愛知、大阪、和歌山、愛媛https://smartfit100.com/
ビークイック埼玉、京都、青森、北海道、兵庫、大阪https://www.beequick.jp/
アッティーボジム東京都https://attivo.jp/index.html
セルフィットネス関西エリアhttps://www.o-entertainment.co.jp/selfitness/
コ・ス・パ 鳳大阪府https://www.ogsports.co.jp/store/index.php?id=2

ダイエット・健康目的の人、はじめてジムを利用するという人はぜひ月額3,000円のジムを利用してみてください!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる